当方おせち会では約10種の料理レシピをお配りして、作り方・切り方・調理方法などの簡単な説明を行います。続いてグループに分かれての実習(仕上げ作業のみ)を行います。出来上がったお料理を各自、自由に、美しく、ご自分のお重等に詰めてお持ち帰りいただきます。今回はご自分のおせちが仕上がった時点で流れ解散となります。
感染症予防の為、終了後の試食・会食は今回残念ながら行いません。長らく中止していたことへ多くのお問合せやご意見を頂戴し、ようやく重い腰を上げての開催となりました。午前・午後グループに分け、限られた人数・時間短縮バージョンとなりますが、短い一時を皆様と楽しくご一緒できれば幸いです。
日時:
2023年12月30日 10時〜11時半 受付終了
2023年12月30日 13時半〜15時 受付終了
※2023 年12月1日より受付を開始いたします。
※お問い合わせいただいたお客様へのご案内は順次メールにて対応いたします。
場所:
スタジオシェア
持ち物:
おせちを詰めるお重を1段分、或いはお持ち帰り用容器、エプロン、手を拭くタオルや布巾
※約二人分程度のおせち料理を詰めて各自お持ち帰りいただきます。
※お重の大きさの目安は一般的なサイズ:20センチ×20センチを想定しております。
主催:
スタジオシェアマクロビスクール
準備予定メニュー 12〜14種程度
圧力鍋で煮る黒豆の煮物・カボチャの伊達巻
手綱こんにゃく・ベジ団子・たたきごぼう・酢蓮
田作り・紅白なます・きんかんの照り煮
炊き合わせ2種・きんとん・おからこんにゃくの筑前煮etc・・
※お料理の内容は材料の都合により急きょ変更する場合がございます。
※元旦まで保存できる料理を選択しておりますが、ご自宅では必ず冷暗所にて保管なさってください。
※遠方の方は念のため保冷容器や保冷剤などご準備ください。
費用:
6,600円(税込)
(約2名分のお持ち帰りおせち・レシピを含む)
※お申込み後にご案内をお送りいたします。ご入金確認後、予約完了となります。
※期日まで入金確認できない場合、自動的に予約取り消しとなります。
空席確認・お申し込みはメールにて

|